ブログ
絶賛ぐうたら中
/08 «
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
» /10
カレンダー
08
2025/09
10
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 2 )
日々 ( 171 )
本 ( 165 )
甘 ( 273 )
展覧会 ( 30 )
キラキラ ( 5 )
ゲーム ( 4 )
就活 ( 12 )
パン ( 41 )
ダイナー ( 4 )
物産館 ( 3 )
バレンタイン ( 148 )
フリーエリア
最新コメント
お疲れちゃーん
(05/23)
無題
(01/15)
うらやましい!
(01/12)
無題
(09/22)
無題
(09/13)
最新記事
Frederic Cassel
(06/25)
TAICHIRO MORINAGA
(06/25)
Felchlin
(06/25)
LENOTRE
(06/25)
Emmanuel Briet
(06/25)
BEL AMER
(06/25)
Bruno Le Derf
(06/25)
Fleur
(06/25)
銀座 鈴屋
(06/24)
Bello and Angeli
(06/24)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
まみ
性別:
女性
職業:
社会人
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2017 年 06 月 ( 31 )
2017 年 05 月 ( 2 )
2016 年 08 月 ( 7 )
2016 年 07 月 ( 14 )
2016 年 06 月 ( 6 )
最古記事
その場のノリで
(06/02)
はじめてのモス!
(06/03)
TRICK
(06/05)
就活にメラメラしようぜ
(06/07)
気づけば
(06/14)
ジャンガジャンガ
(06/18)
ハードボイルド・エッグ
(06/18)
TOEIC
(06/23)
やったどー
(06/25)
7月に
(07/01)
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【2025/09/14 Sun 05:16】
*
シナボン
SINNABON
またまた六本木のお店です
シアトルで生まれたシナモンロールのお店みたいで
一度撤退したのが最近再上陸したそうです
写真はクラシックロール
キャラメルピーカンもいけるかなと思いましたが
かなり大きいのでひとつだけにしました
回転率も高いようで出来立てのシナボンを入れてもらえました
中のシナモンがとろとろしてて美味しかったー!
PR
【2013/06/16 Sun 22:48】
*
甘
*
コメント(0)
ヒルバレーポップコーン
Hill Valley Pop Corn
こちらも六本木ヒルズのお店で
ポップコーン専門店です
マッシュルーム型という大型コーンを使用しているそうで
球状のポップコーンになってます
ヒルバレーミックスという
キャラメルとシカゴチーズの半々になったものを購入しました
甘いのしょっぱいのの無限ループができるお得なセット!
しかも同じ袋に入っているのに味が変に混ざらず
それぞれ美味しい!
シカゴチーズは大好きなチートス的な味わい
キャラメルもたっぷりかかっていて美味しかったー
【2013/06/16 Sun 21:41】
*
甘
*
コメント(0)
クレーム デ ラ クレーム
Creme de la Creme
4月に六本木ヒルズにオープンしたお店ですね
京都のシュークリーム専門店だそうです
左が瑞穂のカスタードシュークリーム
右がクレーム デ ラ クレームです
久々にシュークリーム食べたなあ
右の方はたっぷりのクリームとスポンジが入っています
接客の方も明るく説明してくださってよかったです
【2013/06/16 Sun 19:59】
*
甘
*
コメント(0)
栗尾商店
鳴門金時本舗 栗尾商店
東京駅のエキナカGRANSTAのお店です
途中増床した丸の内側にあります
購入したのは「角」
芋ようかん的なお菓子かな?と思っていましたが
実際は蒸かし芋の方が近いですね
オーソドックスな和三盆と柚子を購入しました
ほかにも塩昆布などフレーバーたくさんありましたね
【2013/05/08 Wed 00:08】
*
甘
*
コメント(0)
森 幸四郎
森 幸四郎
銀座文明堂さんの別ブランドみたいですね
文明堂さんの最高技術顧問をされている方のお名前のようです
春先だったので通常のどら焼きと桜風味のどら焼きが販売されてました
結構ふつうのどら焼きでした
感動とかも特になく
文明堂さんなのでほかにもカステラを取り扱ってます
【2013/05/07 Tue 21:16】
*
甘
*
コメント(0)
99 ROUTE DU CHOCOLAT
99 ROUTE DU CHOCOLAT
ホワイトデーのお返しに先輩からいただきましたー!
ありがとうございます!
本郷にあるお店みたいです!
普段行かないエリアなので嬉しかった!
オランジェットとボンボンのセットをいただいてしまった!
上段真ん中のチョコレートがフランボワーズ風味で美味しかったです
【2013/05/07 Tue 20:46】
*
甘
*
コメント(0)
Laderach
Laderach レダラッハ
2013バレンタイン28!
これで最後です
スイスのチョコレートです
可愛いフェアリーやレディバードのチョコレートで有名なお店ですよね
ジャンドゥーヤのチョコレートがたっぷり詰まっていて
可愛いだけでは無く本格的なチョコレートです
小さいお子さんは喜びそうですね
【2013/05/07 Tue 20:17】
*
甘
*
コメント(0)
OHSAN
OHSAN オウザン
三越の地下でよく行列してますよねー
この間珍しく誰も並んでなかったので行ってきました!
5つセットのクロワッサンラスクを購入
シュガー、キャラメル、ブラックペッパー、
ホワイトチョコ、ミルクチョコ が入ってました!
いつもラスク食べると上顎が傷ついちゃうんですけど
柔らかい感じで平気でした!
サクサクで美味しかったけど
ちょっとコスパが悪いかな?
見た目ガーリーな感じで女子受け良さそうです
【2013/02/11 Mon 15:03】
*
甘
*
コメント(0)
Rose Bakery
Rose Bakery ローズベーカリー
伊勢丹へチョコレートを買いに行ったところ
地下の食品売り場に催事出店されてたので購入してみました!
昔丸の内に初出店した際すごく人気でしたよねー
今は丸の内、銀座、吉祥寺で3店舗も!
ベーカリーといいながらパン屋さんではなくて
店舗だとご飯もいただける!
写真はピスタチオケーキ、ナッツタルト、
レモンタルト、キャラメルタルトの4種!
意外に本格的なお味でおいしかったですが
少し高かったかな?
レモンタルトは2層になっていて結構酸っぱめ、
キャラメルタルトは結構苦めですがクリームっぽさが良かった!
最近くるみとか食べれるようになってきたので
ナッツタルトも美味しいなー(*´ エ `*)
【2013/02/11 Mon 13:48】
*
甘
*
コメント(0)
セントクリストファーガーデン
St. Christphers Garden
自由が丘のお店みたいですね
スコーン(チョコチップ、クランベリー&ホワイトチョコレート)です!
少し温めてから食べると外側さくさくして中身ふんわりして
おいしかったです
ほかにバジルトマトとかもありました
【2013/01/04 Fri 15:35】
*
甘
*
コメント(0)
≪
BACK
*
HOME
*
NEXT
≫
忍者ブログ
[PR]