忍者ブログ
絶賛ぐうたら中
  • /01 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » /03
カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク
カテゴリー
フリーエリア





最新コメント

(05/23)
(01/15)
(01/12)
(09/22)
(09/13)

最新記事

(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まみ
性別:
女性
職業:
社会人

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


憑神
浅田 次郎
新潮社
978-4-10-10192-6

時は幕末、処は江戸。
貧乏御家人の別所彦四郎は、文武に秀でながら出世の道をしくじり、
夜鳴き蕎麦一杯の小遣いもままならない。
ある夜、酔いにまかせて小さな祠に神頼みをしてみると、
霊験あらたかにも神様があらわれた。
だが、この神様は、神は神でも、なんと貧乏神だった!
とことん運に見放されながらも懸命に生きる男の姿は、
抱腹絶倒にして、やがては感涙必至。
傑作時代長篇。

映画化ということで読んでみました!
でも彦四郎は結構しっかりしてるのに
妻夫木くんだと少し弱いような気が…

どの神様も情が分からないと言いながらも
最後には死神も宿替えを勧めてきたりで
もっと上の格の柱さまではダメだったろうなと
損得で動かない姿勢に少し考えさせられました
PR
<< お買い物 * HOME * ブレイブ・スト-リー >>

管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL

BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]