忍者ブログ
絶賛ぐうたら中
  • /01 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » /03
カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク
カテゴリー
フリーエリア





最新コメント

(05/23)
(01/15)
(01/12)
(09/22)
(09/13)

最新記事

(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まみ
性別:
女性
職業:
社会人

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

9/8(土)

遂にイスタンブール観光日!
9:10にガイドさんが来るということで
朝イチでオヤを物色しに町へ!
オヤっていうのはレース編みの手芸品のことです↓


お店が早くに空いていたおかげでオヤとカーネーション柄のリボンをゲット!
すぐに道に迷いそうになるので怖い



オベリスクの後にブルーモスク(スルタンアフメット・ジャミィ)へ
内部のタイルの美しさが本当にすごいです
チューリップやカーネーションのタイルなど
意味があるらしいのですが、忘れてしまいました…

写真だと分かりづらいですがミナレット(尖塔)が世界で唯一6本あるモスクだそうです


その後アヤソフィアへ
ブルーモスクから歩いてすぐのところにあります
こちらは結構がっしりした雰囲気のモスクです
昔はキリスト教の礼拝堂だったそうですが
なんやかんやで現在の姿になったそうですが、
現在の建屋は537年の2回目の再建時の姿らしく
どんだけ昔からあるんだと驚いてしまいました

トプカプ宮殿→グランドバザールでガイドさんとさよなら
とてもキュートなガイドさんでしたemoji

本当はこの日にカドゥキョイへ行ってみたかったのですが
17時過ぎていて少し怖かったので
行ってみたかったキョフテ屋さん「セリム・ウスタ」へ
並んでたのですが結構早く読んでもらえました
 

炭火で焼いたハンバーグみたいな感じ?で
焼き鳥のつくねみたいで美味しかったです
一緒にヒヨコマメのスープも頼みましたが美味しかった

その後道端でおじさんに話しかけられたりしながら
ホテルに戻って、トルコのお菓子屋さんKOSKAへ
お土産用のチョコレートを買って帰りました

トルコはチョコレートが本当に美味しいので驚きました
PR
<< 2012年トルコ⑤ * HOME * 2012年トルコ③ >>

管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL

BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]