忍者ブログ
絶賛ぐうたら中
  • /01 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » /03
カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク
カテゴリー
フリーエリア





最新コメント

(05/23)
(01/15)
(01/12)
(09/22)
(09/13)

最新記事

(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まみ
性別:
女性
職業:
社会人

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

土曜日に東京国立博物館企画展「蘭亭序」に行ってきました!

お昼時だったので上野はたくさんの人で賑わってました!
が!東京国立博物館の人の少なさといったら…
あれぐらい人がいないとじっくり見れていいですねー
常設展だったので大学生400円と思いきや
「キャンパスメンバーズの方なので無料です」と博物館の方…!
なんだか大学が学生人数に比例した金額を払い込んでいるので
無料で入れるそうですよ!
うちの大学は東京国立博物館だけみたいなんですけど
もうちょっと早く気づけばよかった…!orz

で、さっそく東洋館へ
王義之の文字を見れるとは思いませんでした…!
なんか書道の授業でならったようか大家の人たちが
倣い書きしたものもあってすごい空間でしたね
その他には張廷済さんの恵ていう字が本当に綺麗ですごかった
宣統帝の七言聯も素敵でした

そしてRSフリークならば一度は行かねばならないホットスポット!
法隆寺宝物館へ!

黄昏サラウンドのPV撮影場所ですね!
中身自体には目もくれず2階の資料室へ!
いやー、本当にテンション上がりました
他の方もいたので静かに騒ぎましたね
一番最初の階段のところは車椅子用のスロープが設置されてしまったので
少し趣きが変わってしまいましたが
相当堪能できました!

おみやげやさんで歌川国芳の金魚づくしに一目ぼれしたんですが
今は展示してないみたいですね…
残念´Д`


卒業までにもう一回行きたいと思います!
今度は本館デビューだ!
PR
<< 空中ブランコ * HOME * ラポート >>

管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL

BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]