忍者ブログ
絶賛ぐうたら中
  • /01 «
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • » /03
カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

リンク
カテゴリー
フリーエリア





最新コメント

(05/23)
(01/15)
(01/12)
(09/22)
(09/13)

最新記事

(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/25)
(06/24)
(06/24)

最新トラックバック

プロフィール

HN:
まみ
性別:
女性
職業:
社会人

バーコード
RSS
ブログ内検索

アーカイブ
最古記事
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


LA MAISON DU CHOCOLAT  ラ・メゾン・デュ・ショコラ


2014バレンタイン⑭!

有名なお店ですが、以前一度だけフランスに行ったときにお土産で購入し、
食べずにいたらブルーム化してしまった思い出があり
何となく避けていたお店ですemoji

4つのフレーバーが入った「ショコラ・フルーリ」
左から
・トゥーヌソル・キャラメリゼ
  →アーモンド、ヘーゼルナッツ、ヒマワリの種のプラリネ
   シャリシャリした食感で香ばしいです
   普段と少し風味が違うのはヒマワリの種のおかげなのかな?
・ジャスマン・ポワゼ
  →キャラメルとジャスミンフレーバーのガナッシュ
   中盤からジャスミンの香りが追いかけてきました
・フルール・ドゥ・カカオ
  →普段あまりカカオで勝負する系のチョコレートは味の違いが分からないのですが
   色んな香が楽しめるチョコレートでした
   来年はフレーバー系以外にも手を出してみたいかも
  
・ヴァイオレット・アンデュレ
  →スミレの香りがするガナッシュ
   甘酸っぱくて後からカカオの味わいが追いかけてきます

避けていたのが勿体ないほど美味しかったです
来年も食べたいなあ
PR
<< BOISSIER * HOME * Frederic Hawecker >>

管理者にだけ表示を許可する
この記事のトラックバックURL

BACK * HOME * NEXT
BrownBetty 
忍者ブログ [PR]